同志社大学 でまち家主催『京都検定受験対策講座』終了!(10.12.8)
2010.12.09
同志社大学 でまち家主催『京都検定受検対策講座』終了!(10.12.8)
★講師の俊藤靖会員と受講生の方々 でまち家にて、アットホームな雰囲気での講座
同志社大学学生支援センターからの要請を受けて開催した京都検定受験対策講座(*)は、12月8日をもって終了しました。
この講座は、京都検定試験を初めて受験される同志社大学の学生さんを対象として開催したものでしたが、参加者の多くは、京都を深く知りたい、楽しみたいと思われている近くの方々で、しかも1級や2級の受験を予定されている方もおられました。そのため、講習の内容や進め方をどうするか少し戸惑いましたが、それぞれの講師が工夫をこらして真剣に取り組んだ結果、参加者の皆様には満足して頂けるものになったと思っています。
(文:都草理事 高橋克仁)
*)第1回 11月24日(水) 13時~17時 於)同志社大学 でまち家
1.京都の歴史と史跡 講師:橋本義彦
2.京都の神社 講師:西田民子
3.京都の寺院(1) 講師:高橋克仁
第2回 12月1日(水) 13時~17時 於)同志社大学 でまち家
4.京都の寺院(2) 講師:高橋克仁
5.京都の建築、庭園、美術 講師:吉村哲郎
6.京都の伝統工芸と伝統文化 講師:住邦夫
第3回 12月8日(水) 13時~17時 於)同志社大学 でまち家
7.京都の祭りと行事 講師:俊藤靖
8.京都の生活 講師:蔦谷美砂子
9.京都の自然と観光、その他 講師:高橋克仁
(写真:蔦谷美砂子会員)
(事務局 小松香織)