第119回歴史探訪会 西部会 要申込
第119回歴史探訪会 西部会
「神泉苑界隈を訪ねて」
神泉苑は平安京造営の際、設けられた禁苑。平安時代にここで行われた御霊会が後の祇園祭となる。
江戸初頭、徳川氏の二条城築造にともない境内が縮小された。
祇園祭関連や徳川幕府関連の施設跡が今も残る「神泉苑界わい」を訪ねます。
日時 令和7年6月20日(金) 12:30受付、13:00出発~15:30(予定)
集合場所 地下鉄二条城前駅出口3方面(トイレは済ましておいてください)
※天候不順な場合は、朝8時頃HPの「重要なお知らせ」欄にてご案内いたします。
コ ー ス 神泉苑~小川家住宅(外観のみ)~又旅社~来迎寺(外観のみ)~三条台若中会所~六角獄舎跡~善想寺拝観(本堂・泥足地蔵・池坊家墓所)~中山神社(堀川蛸薬師付近・解散)
定員 40名(会員のみ先着順)イヤホンガイド使用のため
※キャンセルの方、キャンセル待ちをキャンセルされる方は、必ず早めに事務所にご連絡ください
※参加者は必ず名札を着用してください。
締め切り 6月8日(日)
申込方法 下の「会員用行事の申し込みフォーム」をクリック、参加行事名に「第119回歴史探訪会西部会」と記入してお申し込みください。
参 加 費 800円