第107回 研究発表会(5月29日の振り替え) 変更有 要申込
第107回 研究発表会 ★ 30名の定員に達しましたので募集を締め切りました。
(延期した5月29日研究発表会の振り替えです)
日 時 8月28日(金) 13:10~16:00
場 所 ひと・まち交流館 京都 3階第5会議室
発 表 1.13:10~14:30 高橋 正一会員
「神沢杜口」と、その主著「翁草」
江戸時代中期、長い生涯のほとんどを洛中の市井に暮らした神沢杜口(かんざわとこう)
は、大著『翁草』を書き残しました。翁草には、京都の事件や風俗を含む諸事百般に
渡る、杜口の直接・間接の見聞が記録されています。
しかし、その記載内容の考証や検証はあまりされていないので、それらを進めています。
今回はそのうち(NHK大河ドラマに因み)明智光秀に関する記述ほか、興味深い記述を
紹介したいと思っています。
2.14:40~16:00 高橋 明俊監事
「鴨川の橋をめぐる」
現在京都市民の憩いの場となっている鴨川は、長い歴史のなかで様々な顔を見せています。
禊の場としての神聖な川、疫病による犠牲者の葬送地、権力者による処刑の場、納涼や
芝居見物などの歓楽地・・・・
その鴨川の橋のたもとや川辺には、先人たちが刻んだ多くの足跡が残されています。
市内中心部の橋を巡りながら、それらの足跡を訪ねて往時に思いを馳せてみたいと思い
ます。
申込み方法 会員番号、氏名を記入してFAXまたはメールで申し込み
FAX:075-451-8146 メール:info@miyakogusa.com (電話は不可)
定 員 30名(会員のみ・事前申し込み先着順)
★ 30名の定員に達しましたので募集を締め切りました。
締め切り 8月26日(水) 申し込み多数の場合は定員に達した時点で締め切りと致します。
参 加 費 無料
お 断 り 参加人数を会議室収容人数の半分以下の30人までと致します。
必ずマスク着用の上、入場時の体温検査にご協力お願いします。
体調が優れない方は参加ご遠慮ください。
今回は当日のZООМオンライン配信はありません。