第27回 文化交流部会 京の春の風物詩「はねず踊り」
第27回 文化交流部会 京の春の風物詩「はねず踊り」
梅花が蕾を膨らませて参りました。
前回ご案内予告を致しておりました、京の春の風物詩隨心院の「はねず踊り」を見学の後、
早春の京料理とはねず餅を戴く会の詳細をご案内いたします。
はねず踊りは小野小町と深草少将を偲んで、はねず色の梅が咲く頃に、はねず色の着物を
着た少女が艶やかに踊りと童歌を披露してくれるもので、訪れる人々を魅了してやまない
行事となっております。是非ご参加くださいますようお待ちいたしております。
開 催 日 平成31年3月31日(日) 午前10時 地下鉄東西線 小野駅改札前集合
場 所 隨心院(山科区小野御霊町35)
11:00 はねず踊り鑑賞と隨心院見学
13:00 昼食 京料理 魚善
14:30 解散予定
参 加 費 3000円(お申込みと共にお振込みをお願いいたします。)
定 員 先着20名(定員以後のお申込みの場合はご連絡いたします。)
申込締切日 2月20日(水)
振 込 先 ゆうちょ銀行 普通預金
記号 14420 番号 32044001
トクヒ)キョウトカンコウブンカヲカンガエルカイ ミヤコグサ