第86回 研究発表会
第86回 研究発表会
日 時 2月9日(木) 13:10~16:00
場 所 ひとまち交流館 京都 3階第4会議室
発 表 1.13:10~14:30 伴仲 啓良会員
「京の仏像さまそれから その1・神護寺薬師如来立像」
夜の暗さが似つかわしい仏像。神護寺の金堂は奥行きが深く、昼でも暗い。微かな光の中
で、じわっと姿を浮かび上がらせる。この霊気は、一体どこから来ているのだろうか?
2.14:40~16:00 岡田 英三郎会員
紙はよみがえる その2 ー仏との接点「消息経」ー
今年1月度研究発表会において、古紙を漉き返して作製する、天皇の意向文書「綸旨紙」
についてお話した。今回は、亡き由縁の人の消息(手紙)などを漉き返して経とする「漉き
返し経」、消息へ直に写経する、消息の紙背に写経するなど、「消息経」に関わる話題を
発表する。
参 加 費 無料(非会員500円)