第35回研究発表会(11.12.13)
第35回研究発表会(11.12.13)
場 所 ひとまち交流館 京都 3階 4会議室
発 表 1.『ジョー岡田、波乱万丈!82年分の話』 13:10~14:10 ジョー岡田会員
『満州で76年前小学校入学、敗戦後独学で英語ガイド国家試験合格<合格率2%> 今では、現役最年長のガイドとなる。サムライ居合術も独学、伏見桃山城で"サムライ日本シヨー"を演じて好評を博す。外国テレビ21回、日本では60回に出演、最近は、朝日、京都新聞にて、(京都おもてなし大使)就任と、ラストサムライショーなどが紹介された。ジョー岡田氏の生き方と、観光ガイドの真髄を学ぼう!』
2.『京都名水巡りー京都の名水の多様性ー』 14:20~15:40 西 謙造会員
『飲料水を買う事に抵抗を感じなくなった現代。今も尚、京都市内に息づいている名水に興味をもち、それらを訪ね歩くうちに味の違いに気付いた。
成分分析や聞き込み、味覚テストなどの結果から、京都の文化と水との関わりを考察してみた。』
参 加 費 300円
※当初、 『京都近代化遺産の紹介』というタイトルで、松枝副理事長が発表されるとお知らせしていましたがご本人の都合により、ジョー岡田氏にお話をお願い致しました。
(事務局 岸本幸子)