京都検定1級試験で俊藤会員が10回合格(2025.3.2)
2025.03.02
京都検定1級試験で俊藤会員が10回合格(2025.3.2)
京都検定対策委員会は、昨年を振り返りますと10月13日(日)に第18回摸擬試験を実施、11月17日(日)には一昨年に続いて直前問題演習会を実施したほか、京都商工会議所主催の京都観光文化検定試験に関わる1級試験講習会の講師派遣を、永きにわたり行ってきました。
昨年12月8日(日)実施の第25回京都観光文化検定試験1級試験は受験者数884名、合格者数24名、これまでで3番目の難度、合格率2.7%でした。
その中で、当委員会所属の俊藤靖会員が見事10回目の1級試験合格の快挙を成し遂げられました。

1級10回合格の俊藤靖会員
今回の10回目合格者は3名で、その表彰式が2月28日(金)に挙行され、表彰状と盾が授与されました。当委員会からは3人目の表彰者が誕生した次第です。

表彰状を授与される俊藤靖会員

挨拶する俊藤靖会員

受賞者全員で記念撮影
併せて、大村隆清会員は、厳しい難度の中、1級試験最高得点(130点、2名)で合格され、京都商工会議所から表彰状が授与されました。当委員会所属メンバーとして、初めての快挙を成し遂げられました。
委員会所属総勢27名(アドバイザ―2名を含む)は、これからも、京都観光文化検定試験1級試験等を受験される皆様のお役に立てるよう 委員会活動の充実に努めて参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。(理事 岩﨑勉)
(広報 須田信夫)
(写真 須田信夫)