第4回(12.6.16)・第5回(12.7.21)都草地蔵研究会「お地蔵さん連続講座(勉強会)」
2012.07.26
第4回(12.6.16)・第5回(12.7.21)都草地蔵研究会「お地蔵さん連続講座(勉強会)」
★非会員の方々も意欲的に参加下さってます!
●お地蔵さん連続講座(第四回)開催結果
◆日時:平成24年6月16日(土) 午後13時~15時
◆場所:三井ガーデンホテル京都四条
◆参加:22名
◆テーマ:地蔵菩薩と閻魔十王
配布された資料を輪読し、適宜自由討論を行った。今回の小項目は以下のとおり。
⑴閻魔王に代表される十王
⑵中国にはじまる十王信仰
⑶十王像の造立
⑷我が国の十王信仰の飛躍
⑸冥界の支配者閻魔十王
⑹地蔵十王画像
⑺地蔵十王彫像
⑻十王の本地仏
⑼十三仏の信仰
(記事:吉見誠一郎会員)


★桜井英成理事

★福井大作会員

★大雨のなか 皆様熱心に参加されてました
●お地蔵さん連続講座(第五回)開催結果
◆日時:平成24年7月21日(土) 午後13時~15時
◆場所:三井ガーデンホテル京都四条
◆参加:19名
◆テーマ:地蔵菩薩の信仰
配布された資料を輪読し、適宜自由討論を行った。今回の小項目は以下のとおり。
⑴仏菩薩を圧する地蔵像の造立
⑵霊験記の編纂
⑶大衆教化に絶好の仏名会
⑷『今昔物語集』に見る霊験説話
⑸絵巻に見る地蔵信仰
⑹その他の大衆文芸に見る地蔵信仰
⑺全国で祀られる地蔵像
⑻地蔵盆
⑼地蔵流し
⑽地蔵悔過・懺法と地蔵講
⑾地蔵巡礼とご詠歌
⑿和讃
(記事:吉見誠一郎会員)
★話のキャッチボールが続き活気付きます
★受講者の方々からの興味深いお話が披露されました
(事務局 小松香織)