活動内容

旧議場土曜講座 11月は狩野派と京狩野の絵師たち(2016.11.19)

旧議場で毎月第3土曜日に開催されている「旧議場土曜講座」は、10月から「京(みやこ)の四方山(よもやま)ばなし」と題して、毎回都草の会員が、京都の歴史・文化に様々な角度から光をあててお話ししています。

11月19日の講座のテーマは「狩野派と京狩野の絵師たち」、大谷芙美子会員が講師を務めました。室町時代から桃山時代、江戸時代と400年にわたり画壇の中心として活躍した狩野派の絵師たちの活躍について講演しました。

 

講師を務めた大谷芙美子会員
講師を務めた大谷芙美子会員

 

前夜からの雨も午前中には上がり、13時の受付開始前から大勢のお客様が来られる人気ぶりでした。受付が始まると60人座れる議員席はすぐに一杯になり、議員席後方に事前に用意した椅子もあっという間に埋まりました。さらに追加した椅子もすぐに足りなくなる盛況で、定員の2倍近い116名のお客様が来られました。

 

たくさんのお客様で埋まった旧議場
たくさんのお客様で埋まった旧議場

 

講演では、狩野派の始祖と呼ばれる正信から、やまと絵と漢画を融合させて狩野派の画風を確立した元信、豪壮華麗な桃山障壁画様式を確立、狩野派全盛の基礎を築いた永徳、徳川幕府の御用絵師となり、江戸狩野の総師として活躍した探幽、京都に残り永徳の画風を守り通した山楽など、18人の狩野派絵師を、その作品とともに詳しくご紹介しました。

 

講演する大谷芙美子会員
講演する大谷芙美子会員

 

旧議場土曜講座は、12月以降も第3土曜日 13時30分~15時00分 に開催されます。 予約不要ですので皆様の御来館をお待ちしております。

◆平成28年12月17日(土曜日)13時30分~15時00分  テーマ:京の異界をのぞく  講師:福井 大作 会員

◆平成29年1月21日(土曜日)13時30分~15時00分  テーマ:平安中期に輝いた女性たち  講師:安田 富枝 会員

◆平成29年2月18日(土曜日)13時30分~15時00分  テーマ:京都の市電(路面電車)   講師:新井 滋子 会員

◆平成29年3月18日(土曜日)13時30分~15時00分  テーマ:京都御苑の歴史   講師:水本 博 会員 ※当日は正面南門は閉まっています。東門からお入りください。

(写真撮影:須田 信夫)

(広報部 須田 信夫)

活動内容
このページの先頭へ戻る

Copyright © MIYAKOGUSA All Rights Reserved.