第62回都草美化活動~若宮八幡宮社~(12.12.9)
2012.12.22
★ 全員で記念写真
第62回都草美化活動~若宮八幡宮社~(12.12.9)
◆日 時:12月9日(日)午前10時集合
◆場 所:若宮八幡宮社(京都市東山区五条橋東五丁目)
◆参加人員:23名(女性10名、男性13名)
本殿の周り及び境内と今回は庭園内を中心に落葉の清掃を行なった。45ℓゴミ袋60袋の整理が出来ました。皆さまのお陰で見違えるようにきれいになりました。有難うございました。
今回は琉球大学の留学生でスペインの方3名と先生、通訳の方2名、計5名参加していただき、実際に掃除を体験していただきました。ただの観光だけでなく何かをつかんでいただけたと思います。
終了後、座敷に上らせていただきお茶の接待を受けました。松井宮司といろいろお話をしました。神社の由来についてまた、火の用心の御札の意味(今回はスペインの方がおられるので)の話まで色々の話題について歓談しました。帰りに火の用心のお札と暦(この暦は神社本教事務所が出しているので意義がある)を頂いて解散しました。
(記事:鹿田晴彦 美化活動部長)
★桜井英成美化活動部長(右端)から説明
★坂本孝志理事長から参拝のお作法についてレクチャー
★さっそく実践!祈る姿は美しい
★いざ 活動開始!
★琉球大学の本村 真先生(右)と坂本孝志理事長
★あっという間に袋いっぱい
★気迫さえ感じられ…
★都草会員とともに♪
★毎年12月恒例の若宮八幡宮社での美化活動
★暖かい部屋でくつろぐみなさん お疲れさまでした!
★スペインからの留学生の方々もご一緒に 松井宮司のお話に耳を傾けます
★松井宮司
★通訳の方に 御札の意味を熱心に尋ねていらしゃいました
★スペインの方々からの お礼のメッセージが読み上げられました
★橋にかかる師走の紅葉… 残り福♪
★石に‘蛇’が! お判りになりますか? 来年は巳年ですね~
(事務局 小松香織)