第 189 回 美化活動 ~ 藤森神社 ~(2020.10.21)
第 189 回美化活動 ~藤森神社~(2020.10.21)
日 時:2020 年(令和2年)10 月 21 日(水)
場 所:藤森神社(京都市伏見区深草鳥居崎町 609)
参加人員:34 名
藤森神社での美化活動は、昨年(2019 年)6 月は雨天で中止、今年(2020 年)3月は新型コロナ感染防止のため中止になりました。今回は爽やかな秋晴れのもとで、コロナ対応を取りながら実施することができました。
藤森神社は学問・勝運と馬の神社として、菖蒲の節句発祥の地として知られています。年中行事と
して最も有名であるのは藤森祭で、特に 5 月 5 日に行われる駈馬神事では駆け抜ける馬の上で様々
な技が披露されます。本殿東側の不二の水は地下約 100mから湧き出る御神水で、水を汲みに来る
人が後を絶たないそうです。
清掃区域は西門から本殿前までの参道およびその周辺でした。落ち葉などの掃き掃除や草むしりを
1 時間ほど行いました。イチョウの落ち葉に混じって銀杏も見られました。かなり大きなゴミ袋 15
袋分となりました。
作業終了後、権禰宜 の本石暖迪様に、藤森神社の由緒についてお話ししていただき、その後、境内
の本殿、拝殿、摂社の大将軍社や八幡社、旗塚、宝物殿などの御案内とその説明を丁寧にわかりやす
くしていただきました。
(次回美化活動のお知らせ)
11 月4日(水)午前 10 時から、虚空蔵法輪寺(西京区嵐山虚空蔵山町)で美化活動を行います。多数の皆様の御参加をお待ちしております。ただし、雨天の場合は中止(NHK 天気予報午前 7 時現在、京都府南部の降水確率 70%以上の場合)となります。
報告者 :美化活動部 北野賢治 会員
写真撮影:美化活動部 奥本徹夫 会員
(広報部 松井浩治)