第149回 都草美化活動~御霊神社~(H30.2.20)
第149回 都草美化活動~御霊神社~(H30.2.20)

芭蕉句碑「半日は神を友にや年忘」

◆日 時 :平成30年2月20日(木)10時~
◆場 所 :御霊神社(上御霊神社)( 京都市上京区上御霊堅町494)
◆参加人数 :36名

好天気に恵まれ 沢山の参加者があり 日頃掃除が出来ていない場所の落葉清掃です。
全員の努力で100袋と!綺麗に清掃が出来ました。小栗栖宮司様も喜んでいただきました。
応仁の乱勃発550年で御霊神社境内に(応仁の乱発端 御霊合戦旧蹟) 平成29年12月2日石碑を建立されました。

石碑の説明板には都草の会員(13名)が御寄進されています。

報告者 :美化活動部 石崎良輝
写真撮影 :奥本 徹夫会員
(広報部 松井 浩治)