活動内容

第29回都草美化活動~椿寺 地蔵院~(11.5.1)

  

            800-地蔵院の正門.JPG

    ★椿寺 地蔵院

 

        795-五色椿前の落葉拾い.JPG

 

                             802-墓地清掃.JPG

 

第29回都草美化活動~椿寺 地蔵院~(11.5.1) 

 

◆日 時:5月1日(日) 午前10時集合
◆場 所:椿寺 地蔵院(北区大将軍川端町2)
◆参加人数:15名(男性7名 女性8名)
 
当日の天気予報が、曇時々雨と芳しくなく、参加者が少なかった。少しがっかりしました。
午前10時から11時迄1時間、境内の清掃にかかりました。元々市中の寺地のため、墓地や参道の雑草及び落葉を収集しました。
聖武帝の頃摂津の地にあった寺で、その後京都に移り、室町幕府三代足利義満が仮堂を建て地蔵菩薩を奉安し、その後、豊臣秀吉により現在の地に移されたもの。赤穂浪士の陰の支援者、天野屋利兵衛の墓などがあり、有名な「五色八重散椿」は、文禄の役で加藤清正が彼の地から持ち帰ったもので、以来「椿の寺」として今に親しまれています。
                                                    
                                                                   (記事:美化活動副部長 藤野淳士) 

 

 

798-住職さんのお話を聞く.JPG 

★本尊は五劫思惟の阿弥陀如来、 外には五色八重散椿が見えます

 

         809-天屋利兵衛墓.JPG

        ★堺の商人 天野屋利兵衛の墓

 797-五色八重散椿全景.JPG

  ★4月末、散った花弁は拾われたそうです

 

       796-五色八重散椿看板.JPG

   808-薄いピンク椿大右B.JPG

 

    805-桃色椿中左.JPG

 

    806-薄いピンク椿大右.JPG

 

 

 
(事務局 小松香織)

 

 

 

活動内容
このページの先頭へ戻る

Copyright © MIYAKOGUSA All Rights Reserved.