活動内容

第6回 都草講演会  歴彩館   要申込

第6回 都草講演会 歴彩館  要申込

日   時  10月18日(日) 14:00~16:15
場   所  京都府立京都学・歴彩館 大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-29)

テ ー マ  「登り窯」は語る
       「京式登り窯の歴史と現在ー京都のやきものをはぐくんだ遺構を伝えるー」
       京焼の伝統産地・五条坂にはかって20基を超える登り窯がありました。
       今でも3つの登り窯が残されています。
       発掘調査や文献の調査成果も踏まえ、五条坂の焼き物と登り窯の歴史から
       新しい京焼・清水焼の見方を考えたいと思います。

講   演  午後2時~3時
講   師  立命館大学 文学部教授 木立 雅朗先生
        専門は窯業考古学、民俗考古学、京都学

対   談  午後3時10分~4時
       「清水焼と粟田焼 五条坂に残る京式登り窯をめぐって」
        木立 雅朗先生   
        猪飼 祐一氏(陶芸家 喜兵衛窯 日本工芸会正会員)
        安田 浩人氏(陶芸家 粟田焼窯元 鍵屋安田 代表)

        詳細は別紙資料をご覧ください。

資 料 代  500円(当日支払)
定   員  200名(事前申し込み、先着順で受付)

申   込  8月12日(水)から10月16日(金)まで、会員番号・氏名を記入の上、
       メール(info@miyakogusa.com)又はFAX(075-451-8146)で
       都草事務所までお申し込みください。
       電話での受け付けはいたしておりません。

お 断 り  必ずマスク着用の上、入場時の体温検査にご協力お願いします。
       体調が優れない方は参加ご遠慮ください。

     パンフレット都草講演会

月別一覧
このページの先頭へ戻る

Copyright © MIYAKOGUSA All Rights Reserved.