活動内容

第132回 美化活動~平安神宮~(H29.1.18)

   第132回 美化活動~平安神宮~(H29.1.18)

雪の残る応天門
雪の残る応天門

日時   平成 29 年 1月 18 日 (水)午前 10 時 ~

場所   平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町

参加者   23 名

 

                      前日まで京都も大雪が降り心配しておりましたが

                      当日は好天に恵まれ!年の始めに平安神宮の清掃には

                      二十三名が参加されて感謝しております。

ご案内(尚美館前)
ご案内(尚美館前)

                  ○  平石克己禰宜様より本日の清掃説明!

                        非公開の尚美館の説明!

                        泰平閣を眺めながら由緒をお聴きしました

 

                  ○  本殿では都草の繁栄と皆様の健康を祝し

                        お祓いを受けました

御神酒
御神酒

                  ○  本日の清掃は本殿の裏の落ち葉を!

                          日頃目に見えない所の清掃は やりがいがありますね

                          森 権禰宜様も喜んでおられました

平石禰宜さま
平石禰宜さま
清掃の事前説明
清掃の事前説明

                    祭神  恒武天皇  孝明天皇

                  明治28年(1895)平安遷都100年紀念祭の時に

                  京都の始祖 恒武天皇を奉祝する神宮として創建し

                  京都総鎮守の社とされた

                  昭和15年(1940)に孝明天皇を合祀して社殿や

                  回廊が増築された

清掃風景(1)
清掃風景(1)
清掃風景(2)
清掃風景(2)
清掃風景(3)
清掃風景(3)
清掃風景(4)
清掃風景(4)
清掃風景(5)
清掃風景(5)               

       

                  神苑は 東、中、西、南、の四苑からなり 
      南苑以外は7代目小川治兵衛の作庭です。

燈籠(酉?)
燈籠(酉?)

 

白くなった泰平閣(橋殿)
白くなった泰平閣(橋殿)
お庭のサザンカ
お庭のサザンカ

 次回美化活動のお知らせ

 

            平成29年2月9日(木)午前10時~

             吉田神社

            節分 豆まきの後掃除をしましよう

            たくさんの参加をお待ちしております

                    報告者    美化活動部  石崎 良暉
        写真撮影 奥本 徹夫
                     (広報部 松井浩治)

活動内容
このページの先頭へ戻る

Copyright © MIYAKOGUSA All Rights Reserved.