活動内容

第68回都草歴史探訪会 南部会 ”薫風にさそわれて上賀茂へ” (16.5.15)

第68回都草歴史探訪会 南部会 ”薫風にさそわれて上賀茂へ” ―社家のまち、葵まつりを楽しむ

日 時:平成28年5月15日(日)
場 所:●梅辻家住宅(特別公開)○藤木社 ○福徳社・北大路魯山人宅跡 ○大田神社 かきつばた
    ○梅辻やすらい堂・岡本やすらい堂 ★やすらい祭(国指定無形文化財)見学
    ☆オプション・西村家住宅見学 ☆葵まつり見学
参加者:49名(うち非会員10名)

晴天にも恵まれ、会員外10名を含め49名の参加がありました。梅辻家の特別公開(解説付き)、また珍しい国指定無形民俗文化財上賀茂やすらいまつりの門付の行事が、見学できました。上賀茂の社家をめぐり、最後のオプション西村家住宅は29名の参加がありました。南部会今回もスタッフ参加人数が限られて、厳しい実行のなりましたが、なんとかこなせ参加者には満足いただけました。解散後各自葵祭りを見ていただけました。

(南部会部長 酒井源弘)

上賀茂神社前にて伊藤副部長より本日のご案内
上賀茂神社前にて伊藤副部長より本日のご案内
見事なクスノキの前で藤木社の解説(伊藤副部長)
見事なクスノキの前で藤木社の解説(伊藤副部長)
梅辻やすらい堂(伊藤副部長)
梅辻やすらい堂(伊藤副部長)
梅辻やすらい堂石碑
梅辻やすらい堂石碑
岡本やすらい堂(山下会員)
岡本やすらい堂(山下会員)
後ろの福徳社・北大路魯山人宅跡の案内(田中会員)
後ろの福徳社・北大路魯山人宅跡の案内(田中会員)
大田神社前にて(酒井部長)
大田神社前にて(酒井部長)
大田神社にて(田中会員)
大田神社にて(田中会員)
天然記念物 大田ノ澤ノかきつばた群落
天然記念物
大田ノ澤ノかきつばた群落
今年は終わりかけでした
今年は終わりかけでした

 

江戸後期、京都御所御学問所より移築と言い伝えの書院(梅辻家)
江戸後期、京都御所御学問所より移築と言い伝えの書院(梅辻家)
梅辻家当主 梅辻 諄氏に解説して頂きました
梅辻家当主 梅辻 諄氏に解説して頂きました
源氏物語扇面図屏風
源氏物語扇面図屏風
菊の紋章が入っている飾り金具
菊の紋章が入っている飾り金具
上賀茂やすらい祭 門払
上賀茂やすらい祭 門払
花傘の中に入ると 1年間は病気にかからないと言われている
花傘の中に入ると
1年間は病気にかからないと言われている
オプションの西村家住宅のお庭 (正面奥に御神体の神山を模した降臨石、左下に神官が身を清めた禊の井戸)
オプションの西村家住宅のお庭
(正面奥に御神体の神山を模した降臨石、左下に神官が身を清めた禊の井戸)

写真撮影:芦田喜雄会員・熊谷喜輝会員
広報部:熊谷喜輝

活動内容
このページの先頭へ戻る

Copyright © MIYAKOGUSA All Rights Reserved.