活動内容

第85回都草美化活動~藤森神社~(14.1.15)

 

  4878-CIMG3231.JPG

 ★藤森神社南門 石造鳥居

 

4867-CIMG3214.JPG

 ★拝殿から

 

4875-CIMG3225.JPG

 ★神馬像

 

85回都草美化活動~藤森神社~(14.1.15)

 
◆日  時:1月15日(火)午前10時集合
◆場  所:藤森神社(京都市伏見区深草鳥居崎町609)
◆参加人員:26名(女性11名、男性15名)
 
今日は老人クラブ等のバスが20台ほど入れ替わりはいってきたため、事故の無いように注意して作業した。
北門、西門、を中心に境内全般の落葉の収集を行なった。約一時間で45ℓ袋15袋のごみの収集ができました。市の清掃局に取りに来てもらいます。終了後解散し、神宝殿の見学をする人、そのまま帰られる方、思い思いの時を過ごした。
境内には珍しい白松があった。これは陸軍第十六師団団長が寄進されたものです。神宝殿では、宮司が集められた宝物を見せてもらいました。慶長時代の絵馬(白馬、黒馬が描かれている。)紫絲威大鎧(重文)南北朝時代のもの。隣には徳川家綱奉納の鎧があり明治維新の際、最後の征夷大将軍有栖川熾仁親王が着用され徳川軍を討った。
                                     報告:鹿田晴彦 理事
 
  ※ 珍しい「白松」は第65回都草美化活動(13.1.29)に掲載しております。
 
 
 4877-CIMG3229.JPG
 
 ★鹿田晴彦理事より活動前のお話
 
 
 
 4858-CIMG3197.JPG
 
★いつものようにスタート!
 
 
 
4872-CIMG3221.JPG
 
 
 
 
 4871-CIMG3220.JPG
 
 
 
 
 4861-CIMG3205.JPG
 
 
 
 
 4862-CIMG3207.JPG
 
  
 
 
4864-CIMG3210.JPG
 
 
 
 
4868-CIMG3216.JPG
 
 
 
 
4874-CIMG3223.JPG
 
 
 
 
4873-CIMG3222.JPG
 
 
 
 
4869-CIMG3217.JPG
 
 
 
 
4870-CIMG3218.JPG
 
  
 

  
 
 
 4863-CIMG3208.JPG
 
★舎人親王崇敬碑  本殿東座の御祭神
  
 
 
 4860-CIMG3202.JPG
 
★「御旗塚」 神功皇后が軍中の大旗を樹てた所 藤森神社発祥の場所 
  
 
 
 4859-CIMG3200.JPG
 
★「不二の水」 勝運を授ける水
 
 
 
4866-CIMG3213.JPG
 
 ★今にも飛びかかろうとする藤森神社の狛犬  参考までに 福井大作監事が狛犬について研究発表をされております<都草研究発表会(14.1.9)>
 
 
4865-CIMG3211.JPG
 
★午年ということもあってお参りの方も多い  5/5の藤森祭 駈馬神事は有名
 
  
 
 (写真:長田拓志 会員)
 
(事務局 小松香織)
活動内容
このページの先頭へ戻る

Copyright © MIYAKOGUSA All Rights Reserved.